Archive2008年06月 1/1
おてんと様が少し
- 0
- 0
また雨

今日は雨、医者に行きました。待ってる間に小降りになったので・・・・なんだ?シリーズを。凄エビ なんだ? (R8)くまラーメン なんだ?大寿司 なんだ?極上手洗い なんだ?泡盛手洗洗車仕上艶艶おもいでの もなこ なんだ?何を営業しているか想像できますか? 「もなか」ではありませんよ!...
- 0
- 0
通院
- 0
- 0
御悔み

昼前にバイトから帰ると「今晩通夜にいかなんたい」と、「だるが通夜じゃろか?」「おとっあんのいとこたい」「はあ~?」・・・・どうゆう伝達経路を通ってそんな情報が伝わるのかという理屈はともかく、そういう人がいるという漠然としたものはあるのだけれど、具体的にどこの誰がそうであるという特定できるまでの親戚関係情報の口伝がないというか、私がそういうものに無関心であったというか、そういう機会が存在しにくい社会...
- 0
- 0
ぼちぼち蓮祭り

6月28日から7月27日まで蓮祭り(月間)ですが、久々の晴れその環境整備でした。セブンアンドワイより本が届き受け取り案内のメールが、夕方本を受け取ってきました。近場に7・11が出来てからはアマゾンよりセブンアンドワイの利用が多くなりました。宮本常一 「忘れられた日本人」 他誕生100年記念「忘れられた日本人」を訪ねて 宮本常一引用ーー>民衆の知恵をめぐって、旅する稀代の民族学者。「日本人」とはなにものか。その答...
- 0
- 0
蜂

このところバイト先に蜂蜜が出ています。これはメロンとかイチゴとかトマトとかの受粉をミツバチで行うのですが、そのミツバチ達の収集したものいただいた蜂蜜なのです。で、蜂蜜とは全然関係ないのですが、本日首を蜂にさされたしだいです。それが車の運転中であり、首のあたりがモゾモゾするので触ったらジカッと・・・・しばらくは車を走らせていたのですが、二次三次の災いになるとまずいので車を止め状況を確認したのです。し...
- 2
- 0
激しい雨

家人からTELで土嚢を積みに出ているのではないか?と・・・・居住地は今のところ浸水まではいたってませんが激しい雨でした。です。でしょう。バイト先雨中の花(K10D)ツール・ド・コリアージャパン2008山鹿ステージ ゴール地点上記(国際自転車競技連合公認レース)が21日~22日で開催されます。コース付近の豆腐屋さんまで食材調達に行ったのでゴールを撮ってきました。道中雨中にもかかわらずトレーニング中の姿を見かけましたが...
- 0
- 0
強い雨
- 4
- 0
6月はなんやかや

わたくし的6月はおとっつぁんおっかさんのおっかさんおっかさんの妹の命日月弟の誕生日。そして6月15日は娘の誕生日結婚記念日。おおやけ的ではなんだかわからない父の日、ご当地犬子ひょうたん祭の日。引用ーー>毎年6月15日に八坂神社(大宮神社境内)で行われる祭りです。 祭りの起こりは江戸末期といわれています。ある年のこと、疫病が流行し、山鹿の里人たちはあらゆる疫病退散の祈願をしても効果がないので困り果てていまし...
- 0
- 0
睡蓮
- 0
- 0
読書

このところなんやかんやありほとんど本を見る事はしても読んでいませんでした。しかしながら左腕の肩関節周囲炎やらで医者がよいなどあり、シリーズでまとめ読みをしてしまいました。前によんでいたのもあるのですが、きっかけは品格からではなく「老化で遊ぼう」東海林さだお、赤瀬川源平著のなかに藤原さんが登場、数学は美しい、たとえば「三角形の内角の和は180度である」世界中、どこでだれがやっても、百万年前も百万年後も...
- 0
- 0
通院

病院待ち時間に、どうでもいいことですが凄い(実行していると言う事で)のを発見しました。これです。扉を開けると自動(オートマチック)ででるようですが、ここにに至るまでに人や物がどれくらいぶつかったのでしょうか?これが「目の上のタンコブ効果」で「出る杭は打たれる」「臭いものには蓋をする」の典型的な実施例で、「その内に慣れるだろう」とか「時が解決するだろう」先送り感はないようです。(正しい日本語の風刺に...
- 0
- 0
紫陽花
- 0
- 0
なかなか捨てられない

やたら雨、バイトの後少し部屋の整理を始めましたが進みませんでした。なかなか捨てられないもの。(R8)40年弱前のだと思います。ぜんぜん着ないのですがなんだか捨てる事ができません。ビーナスラインで。(GR1s)10年前この時着ていたものはいまだにツギハギしながら着ています。長く使えば使うほど捨てられなくなり、近年の物の方が早く捨ててしまう気がしています。靴も約40年前の物を修理はしていますがまだ履くことができま...
- 0
- 0
入梅した模様

雨意味もなくTVを撮ってみました。(K10D)意味もなくキーボードを撮ってみました。検査のため食事抜きでしたので、意味もなく撮ってみました。(R8)定例の医者行きで、エコー、胃カメラの検査を受けました。胆のうの石(イシ)が増えていると医師(イシ)のかたが申しておりました。痛みがなければ経過観察でOKですが、痛みがあれば手術です。腎臓の石は以前の経験があり痛みの予想はつくのですが、胆のうの痛みがどういうものか分...
- 0
- 0
五十肩
オッカサンの医者行きのついでに私も診察をうけました。レントゲンは異常なく一年半前と同じとのこと、何で通院をやめたのかと問われました。痛くなくなったので・・・・。そして無痛になってからストレッチをやめたのが問題だったようです。その時は右上腕二頭筋の損傷の影響で左腕に症状が出たのだと思ってましたが、年齢相応のことのようで健康体操は続けなければだめなようです。五十肩(肩関節周囲炎)引用ーー>どんな病気 壮...
- 0
- 0
ヨウツベの試験
オホーツクの舟唄...
- 0
- 0
雨 8日(日曜日)
- 0
- 0
菊池水源七額望
- 2
- 0